防火パレード参加(5歳児)

園だよりにてお知らせしておりましたが、

本日、今年から加盟した幼年消防クラブの防火パレードが開催されました。

気持ちの良い秋晴れのもと、防火の誓いを代表園として前に出て話すという場面も。

御幸公園から黒石駅前まで結構長い道のりでしたが、立派に街頭広報活動に参加することができました。

本日、0~4歳児は活動の写真が無くて、申し訳ございません。

今日の給食メニューは『さつまいもシチュー・たまごサラダ・豚肉と野菜のごま炒め・トマト・梨』でした。

 

みんなで「しののめむら」

今日は、未就園児のための体験入園「ハロールーム(5回目)」です。今日も新しいお友だちが参加してくれました。

昨日は公開保育・保育参観で、たくさんの保護者のみなさまにご協力いただきました。ありがとうございました。

 

3・4・5歳児で作った「しののめむら」

昨日は小さいお友だちは一緒に遊べませんでしたので、今日はみんなで遊びました。

いつもの異年齢交流です。小さなお友だちの手を優しく握ってあげる大きいお友だち。

みんな優しい子に育っています。壊れた線路をすぐに直してくれる駅員さんも素敵でした。

ここには電車、つりぼり、パン屋さん、めいろ、トンネル、切符売り場、踏切、お家などなんでもあります。また、飛行機も飛んでいます。さらに新しいオブジェも登場。

みんなで「しののめむら」を楽しむことができました。

公開保育・保育参観

今日は黒石幼稚園会の公開保育、合わせて参観日を実施しました。

平日にもかかわらず、たくさんの方がご来園してくださいました。

ご協力いただきました保護者のみなさま、誠にありがとうございました。

日頃の子どもたちの様子をご覧いただけたのではないでしょうか。

他の子と比べる必要はありません。お子さん自身の成長を感じ取っていただけたら、嬉しいです。

 

さて、3~5歳児は、今年度は「プロジェクト保育」「異年齢保育」に力を入れています。

機会のあるごとにご説明してきましたが、「プロジェクト保育」はみんなで決めた目標に向かって進んでいくもので、これまで

第1弾 みんなでおうちごっこ

第2弾 キャンプ&遊園地

第3弾 ねぷたごっこ

そして、今回が第4弾「しののめむら」となります。ここには電車、つりぼり、パン屋さん、めいろ、トンネル、切符売り場、踏切、お家などなんでもあります。また、飛行機も飛んでいます。

日々の保育と比べることもないのですが、子どもたちの生き生きとした表情がたくさん見られているのは確かです。

園HP内の新着情報にこれまでの取り組みをアップロードしておりますので、お時間のある時にでも是非ご覧ください。

 

さて、0~2歳児です。普段の参観日では、お家の方に見つからないように失礼ながらパーティション越しにご覧いただいていました。

今回は逆に「親子で楽しむ」という試みでした。いつも以上の笑顔が輝いていましたよ。

ご協力いただきました保護者のみなさま、誠にありがとうございました。

明日は公開保育・保育参観

今日は松組(5歳児)が黒石市立東英小学校へお邪魔して、20日(日)に行われる学習発表会の予行練習を見学してきました。これも幼小連携事業の一環です。

帰ってきてから、竹組(4歳児)と桜組(3歳児)と一緒に「しののめむら」で実際に遊んでみました。この様子は是非、明日の公開保育でお楽しみください。

明日、参観日へ参加する保護者の方は、公開時間は10:00~10:50です。

お車は、園庭に駐車してください。スリッパ等をご持参ください。

なお、活動の妨げにならないようにご配慮をお願いいたします。ただし、0・1・2歳児は、保護者と一緒に活動します。3・4・5歳児の保護者の方は、遊戯室へ入って右側のベンチに座って、ご参観ください。11:00降園となりますが、車が多いことが予想されますので、お気をつけてお帰りください。

また、15:00降園のお子さんと通常保育を希望されたお子さんは、おやつを食べてから降園します。

お忙しいところ恐縮ですが、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

楓2組(2歳児)は製作ののち、お外でも遊びました。

楓1組(1歳児)と桃組(0歳児)はセンターへお散歩へ行きました。桜組のお友だちが見送りをしてくれました。帰ってきてからカエルを見つけました!

今日の給食メニューは『辛くない鶏チリ・かみかみサラダ・田舎汁・りんご』でした。毎年、定期的に「かみかみセンサー」を装着し(5歳児のみ)、噛むことを意識づける取り組みをしています。

 

 

プロジェクト保育 第4弾 しののめむら

今年度、力を入れているプロジェクト保育。

9~10月に行われている第4弾を紹介します。

新しいスライドが増えました!

下記クリックでPDF表示(データが大きいため、3つに分けています)

令和6年度プロジェクト保育④1

令和6年度プロジェクト保育④2

令和6年度プロジェクト保育④3 NEW!!

プロジェクト保育「しののめむら」完成

9月に入ってからスタートしたプロジェクト保育 第4弾。

テーマが「しののめむら」と決まり、テーマに沿って、クラスごとに活動してきました。

今日、「しののめむら」が完成しました! 明日、実際に遊んでみて改善した上で、

18日(金)に公開保育・保育参観となります。

子どもたちが一生懸命に取り組んだ成果を是非お楽しみに!

楓2組(2歳児)はパンプキン製作が終わった後、短時間ですがお外で遊びました。

楓1組(1歳児)と桃組(0歳児)は保育室でボール遊びをした後、短時間ですがお外へ行って散歩しました。

1週間のスタート

今日から1週間のスタートです。

朝会とダンス「グーチョキパーでパンプキン」から始まりました。

今週は18日に公開保育・参観日があり、たくさんの皆様にご協力いただくことになります。よろしくお願いいたします。

松組(5歳児)、竹組(4歳児)、桜組(3歳児)の製作も終盤を迎えています。それぞれに意見を出し合いながら作っていきます。話し合いによりテーマは「しののめむら」に決まりました。子どもたちから出た意見です。個人的には「まち」ではなく、「むら」というのがいいですね。

楓1組(1歳児)と桃組(0歳児)も新聞紙でも遊びました。

また、楓2歳児(2歳児)は「スポーツの秋」。今日はリレーとマラソンにチャレンジ。以前、お兄さんお姉さんが走っていたのを見ていましたので、リレーでもしっかりバトンを渡すことができていました。頑張って3周走った子もいました。もうお腹ぺこぺこです!

 

 

 

電車遠足(3・4・5歳児)写真

遅くなりましたが、先日行われた電車遠足(3・4・5歳児)の写真を掲載します。

ピンボケ等の写真は省いておりますので、写っている枚数には個人差があります。ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝晩は相変わらず寒いですが

朝晩は相変わらず寒いですが、日中は暖かい。何人かの子どもは、半袖で走り回っていました。

松組(5歳児)、竹組(4歳児)、桜組(3歳児)は、プロジェクト活動の続き。だいぶ完成が近づいてきたようです。集中力が持続するようになってきました。

楓2組(2歳児)のあるお友だちは、この時期にしては珍しくタンポポのお花を見つけ、ブランコに乗せてあげました。優しいですね。

また、ミミズを見つけ、しっかりお友だち同士で情報共有ができたようです。

楓1組(1歳児)と桃組(0歳児)は、昨日の「電車遠足ごっこ」の続き。電車で秘密基地?を作る子もいました。

全クラスとも給食までの時間は、お外でいっぱい遊びました。

 

 

 

 

 

電車遠足(3・4・5歳児)

今日は待ちに待った『電車遠足(3・4・5歳児)』!コロナ前ぶりです。

幼稚園から幼稚園バスに乗り、黒石駅へ。

そこから電車に乗り、弘前運動公園まで。

初めて電車(新幹線ではなく)に乗る子も多くいました。

弘南鉄道さんの方で、座席を確保してくれていましたので、行きも帰りも座っていくことができました。

弘南鉄道さんの「鉄道の日」及び「鉄道旬間」という取り組みで、今回の電車遠足が実施できました。ご協力に感謝いたします。

※200枚を超える写真がありますが、名札と紅白帽の名前処理をするのに時間をください。写真を楽しみにしていたところ大変申し訳ございませんが、今日は10枚だけでお許しください。