ブログ

ルールのある遊びと跳び箱マット

3~5歳児(桜・竹・松組)は、イス取りゲームやハンカチ落とし、そして園庭でも遊びました。もちろん水やりも忘れていません!

昨日のフルーツバスケットもそうですが、様々な遊びの中で、ルールのあることの大切さも学んでいきます。

1~2歳児(楓組)は、ハロールームで新しいお友だちと遊んだあと、クラスで跳び箱・マット運動をしました。

 

 

ハロールーム『紙で思いっきり遊ぼう』

未就園児を対象としたハロールーム(体験入園)の2回目。

今日も新しいお友だちが参加してくれました。

新聞紙をビリビリに破いて集めるとまるでお風呂。みんなで楽しく遊びました。

このような遊びは、「散らかるからダメよ」とお家ではなかなかできないですよね。

そんな遊びでも幼稚園ではたっぷり遊べます!

次回は7月6日(土)の七夕集会です。お待ちしております!

給食とおやつ

今日の給食は『たけのこご飯・アスパラバーグ・いちご・パスタサラダ・にらと豆腐のかきたま汁』

そしておやつは『手作りあんドーナツ』でした。美味しそうなメニューですね!

今日はお誕生会でしたので、給食は2~5歳児みんなで、遊戯室で食べました。

 

お誕生会(4・5月生まれ)

今日は4・5月生まれの「お誕生会」! みんな楽しみにしていました。

唄『こどもかいのうた』『楽しいお誕生会』『ハッピーバースデー』を歌い、

お祝いの言葉をみんなで伝えます。また誕生児には冠とメダルもプレゼント。

その後はお楽しみ会。今日はフルーツバスケットで盛り上がりました。

栽培の過程で、たくさんの役割に挑戦し多くのことを学びます

全クラスの苗や種を植え終わりましたので、これからは毎日水やりです。

自然との関わりは子どもの発達を促す重要な要素です。自然の大きさ、美しさ、不思議さに触れると心が安らぎ、思考力や表現力の基礎ができると言われています。幼児期から自然と触れ合う機会を多く持つと、五感が刺激され好奇心に富んだ子どもに育ちます。
自分たちが口にする野菜にしても、どこで生まれどんなルートをたどってここにあるのか、知らずに育つ子どもも多いでしょう。
スーパーに並んだ野菜を見ることはあっても、土に種を植え、実になったものを収穫し食べていることは知らないまま。

そんな子どもたちにとって園での野菜栽培は、うれしい経験となるでしょう。
野菜が育つところを実際に見て触れて、最後に食べる喜びを味わいます。子どもたちは栽培の過程で、たくさんの役割に挑戦し多くのことを学びます。

 

「えいごであそぼう」スタート

Good morning!Inside the classroom,” No Japanese!Only English!! ”

今年度も「えいごであそぼう」の活動がスタートしました。

1歳2歳児楓さん、桜さん、竹さん、松さん、みんなで

毎週木曜日、9:30~10:00まで楽しくえいごにふれます。

今日はえいごで「あいさつ(Greeting)」と「げんきかな?(Feeling)」

How are you? ー I’m 〇〇! サイコロを使って6つの気分を学びました。

最後は Good bye & See you! とタンバリンにタッチをします。

おうちのかたとも共有できるよう、本日、”えいごれたー”を持ち帰りますので、

おうちでもぜひえいごで楽しくごあいさつなど挑戦してみてください!

交通安全教室(黒石自動車教習所)

今日は松組(5歳児)と竹組(4歳児)が、黒石自動車教習所で交通安全教室を受けました。

①死角の危険性(道路に飛び出さない)

②信号の見方・横断歩道の渡り方

を実際に渡りながら学んだ後、

③交通安全○✖️クイズをし、

④宝探しゲームを2チームに分かれて行いました。見つけた10枚のお宝(パネル)を最後、パズルに当てはめて完成させました。「おうだんほどう」と「いちじていし」の標識は帰りのバス(送迎バスも出してくださいました)の中でも、見つけることが出来ました。

小学校に入学しても、安全に歩いていけるように様々なことを学んだ一日でした。

黒石自動車教習所さまのご協力、ありがとうございました。

苗植えとお弁当箱つくり

まだ5月中旬だというのに、暑いですね。

今夏も暑さが予想されていますが、なんとか乗り切りたいものです。

さて、松組(5歳児)は交通安全教室へ移動する前にミニ〇〇〇の苗植え。

桜組(3歳児)は〇〇の苗植えと〇〇〇〇の種をまきました。

楓組(1~2歳児)は今月末の遠足(ごっこ)に向けて、今日は自分のお弁当箱を作りました。

そのあと、短時間ですが、お外でも遊びました。

 

 

プロジェクト保育第2弾&手作りピクニックシート

以上児(3~5歳児)は、異年齢プロジェクト保育第2弾。昨日から話し合って、『キャンプ🏕️and遊園地🎡』作りにみんなで取り組んでいます。まだ2日目ですが、今日は保護者からリサイクル用に頂いた大きな段ボールが大助かりで、ダイナミックな作品がそれぞれできてきました。チームに分かれて意見を出し合い、進めています。

未満児(1~2歳児)は廃材遊びで、各自のピクニックシートを作りました。シールぺたぺた、思い思いに貼っていました。外遊びも五月晴れの気持ちの良い空の下、のびのび体を動かしました。

青の煌めきダンス&プロジェクト保育第2弾

今日から1週間のスタートです。

月曜日ですので、遊戯室でみんなで朝会をしたあと、今日の体操は「青の煌めきダンス」!

今年も運動会で披露する予定です。

以上児(3~5歳児)は今日からプロジェクト保育第2弾。まずはみんなで話し合いからスタート。

その後、2チームに分かれ、話し合いが進みました。明日から製作に入ります。内容は徐々にお伝えしていきたいです。

未満児(1~2歳児)も一緒に遊びました。積み上げていたブロック遊びが長い線路遊びに発展していきました。