template_kids002
0歳から入園できます
sl01_20230118
3歳からバス送迎あり
template_blue001
子どもたちへ最高の幼児教育を
template_blue001
子どもたちへ最高の幼児教育を
previous arrow
next arrow
no

お知らせ

今日は「おゆうぎ会」。

たくさんのご家族、ご親戚のみなさまにご覧いただき、感謝申し上げます。

子どもたち、みんなよくがんばりましたね。他の子と比べる必要はありません。それぞれにお子様の成長を感じることができたのではないでしょうか。

色々不手際があったと思いますが、たくさんのご協力、ありがとうございました。

※写真1枚のみで、すみません。

今日は「おゆうぎ会」。

たくさんのご家族、ご親戚のみなさまにご覧いただき、感謝申し上げます。

子どもたち、みんなよくがんばりましたね。他の子と比べる必要はありません。それぞれにお子様の成長を感じることができたのではないでしょうか。

色々不手際があったと思いますが、たくさんのご協力、ありがとうございました。

※写真1枚のみで、すみません。
...

園の紹介

教育方針

 すぐれた教育環境のもとに、幼児の心身の発達を助長し、社会の要請する調和と統一ある人間形成の基礎づくりと地域社会の要望に応え、健康で明るい素直な子どもに育てたい。

教育目標

  • 心身が健康で明るい子に育てる。
  • 自分で考えたり工夫したり、自主的な行動のできる子に育てる。
  • 誰とでも仲良くし、思いやりのある子に育てる。
  • 心の束縛を解き自由を与えながら、きまりのある子に育てる。

園の特色

最高の幼児教育を

昭和31年創業以来、『子どもたちへ最高の幼児教育を』を合い言葉に日々の保育にのぞんでおります。
平成27年からは、幼稚園型認定こども園として、新たにスタートしました。

豊かな自然環境でのびのび過ごす

本園は周囲を田んぼやりんご畑に囲まれており、広い園庭でも虫取りや草花遊び、落ち葉拾いやそり遊びなど、年間を通じて自然の中で思いっきり遊びを楽しみます。

愛情につつまれて…

毎週末、園の絵本を貸し出し、お家の人のおひざの上で読んでもらう幸せいっぱいの時間を作っています。このように園だけでなく、ご家庭と協力しながら取り組むことで、愛情をたっぷり受けて育ちます。

「食育」に力を入れています!

色々な野菜を自分たちで育て収穫したり、「かみかみセンサー(噛む回数を自動的にカウントする装置)」で噛む大切さを学んだり、「あいうべ体操」で鼻呼吸を促したり。食育だよりもご覧下さい。

体を楽しく動かす

毎週の運動あそびは、体幹を鍛え、体を楽しく動かすことに重点を置いて実施しています。また、サーキット遊びやリトミック(耳から聞こえてきた音楽を体で表現する活動)も行います。

英語が自然に好きになります…

週1回の『英語であそぼう』では、英語の曲を歌ったりアクティビティを通じて、楽しく英語に親しむことのできる活動を行っています。活動後に家庭へ配布する「えいごレター」も読んでね。

園での生活

  • 一日の流れ 0~2歳児
  • 一日の流れ 3~5歳児
  • 年間行事

07:00

  • 開園

07:30

  • 順次登園 視診・検温

08:00

  • 自由遊び

08:30

  • 排泄・おむつ交換

09:00

  • 手洗い
  • おやつ

10:00

  • 睡眠
  • 遊び

11:00

  • 給食 食事 哺乳

12:30

  • 睡眠

15:00

  • 排泄・おむつ交換
  • 手洗い
  • おやつ

16:00

  • 降園(順次)
  • 預かり保育

18:00

  • 預かり保育 軽食または哺乳

19:00

  • 閉園

・0歳児は月齢差が大きいため、個々の発育に合わせてディリープログラムが変わります。
・5歳児は、11月からまとまった時間の睡眠をとらず、短時間の休息へと変更していきます。

07:00

  • 開園

07:30

  • 順次登園(送迎バス)
  • 視診・検温

08:00

  • 自由遊び(オープン活動)

08:30

  • 排泄
  • 手洗い

09:00

  • 各クラス教育活動

11:00

  • 排泄
  • 手洗い

12:00

  • 給食

12:30

  • 排泄
  • 手洗い

13:00

  • 午睡

15:00

  • 排泄
  • 手洗い
  • おやつ

15:30

  • 降園準備
  • お帰りの会

16:00

  • 降園
  • 預かり保育

18:00

  • 預かり保育 軽食

19:00

  • 閉園

・0歳児は月齢差が大きいため、個々の発育に合わせてディリープログラムが変わります。
・5歳児は、11月からまとまった時間の睡眠をとらず、短時間の休息へと変更していきます。


4月

  • 始業式・入園式
  • 参観日・PTA総会
  • 交通安全教室


5月

  • 子どもの日集会
  • 春の親子遠足(2歳~)
  • 各種検診


6月

  • 衣替え
  • 運動会
  • 避難訓練


7月

  • 七夕集会
  • 七夕お茶会(年長児)
  • お泊まり会(年長児)


8月

  • プール遊び
  • ねぷたまつり


9月

  • 敬老の日お茶会
  • じゃがいも掘り
  • 避難訓練


10月

  • 衣替え
  • しののめっこまつり(バザー)
  • 電車遠足


11月

  • 七五三おゆうぎかい
  • やきいも会
  • 勤労感謝プレゼント配布


12月

  • もちつき会
  • クリスマス会
  • 雪遊び


1月

  • かるたとり大会
  • 雪遊び
  • 黒石子ども美術展絵画出展


2月

  • まめまき集会
  • 白鳥見学
  • 避難訓練


3月

  • ひなまつり集会
  • お別れ会
  • 卒園式

子育て支援事業

一時預かり保育について

 保護者が、何らかの理由で子どもの面倒を見ることができないときに、半日・一日単位で一時的に子どもを預けられるサービスです。
 待機児童、その他の理由で、こども園や保育園に入れないお子さまや、入園に向けた慣らし保育のためにお預かりするお子さまが対象です。
 一時預かり保育は、多忙な保護者に対する地域の子育て支援の一つとして、需要が高まっています。

利用手続き

  1. 予めお電話でお知らせ下さい(お名前・住所・お子さんの生年月日)
  2. 利用したい日をお知らせ下さい
  3. 「一時預かり保育[一般型]申請書」にご記入、押印の上、園に提出して下さい。また、お子さんをお預かりするに当たり、事前に、園児調査票と食事調査票(必要な場合、離乳食問診票・アレルギー調査票)をご記入いただきます。
  4. お子さんと一緒に面談をお受け下さい。家庭での様子や食事についてもお聞きします(アレルギー等や離乳食の進み具合など)。終了後、園内の見学も出来ます。(所要時間60分程度)

保育時間【登園・降園時間】
午前 8:30~午後4:30

※半日の場合は午後12:30まで。特別な場合を除き、午後だけの利用は不可
 行事や教諭・保育士の研修、シフト上の都合でお受けできない時があります。ご了承下さい。
利用料【保育料】
半日保育 500円
一日保育 1,000円

【給食費】※おやつ代含む
一食につき
3歳未満児…250円
3歳以上児…米飯持参200円

【延長保育料金】
どうしてもお迎えに来られず、4:30以降の保育をご希望の場合は、一時間につき、100 円の延長保育料金がかかります。
持ち物☆着替え一式(1回分)
☆汚れ物用袋2枚以上
☆お布団(敷き・掛け布団)、シーツ又はバスタオル、枕用フェイスタオル、週末持ち帰るための袋やかばん ※お昼寝する場合
☆おしぼり、おしぼり入れ(ぬらさないで持たせて下さい)
☆プラスチック製コップ、歯ブラシ(巾着袋に入れて)
☆上履き、通園かばん(自由) 
☆おはし
☆米飯(食べきれる量) ※3歳児~
☆食事用エプロン ※0~1歳児

子育て相談

絵本貸出

園庭開放

ベビーマッサージ

脳を育む教育

入園案内

園見学お待ちしております。

 子どもの人間性や教育的基礎は、幼児期に形成されると言われております。当園は、昭和31年に創立以来、66年の実績と、幼児に対する愛情、幼児教育に対する熱意を持って、教職員一同これにあたっております。
 充実した施設・設備と情熱あふれるベテランの教育陣、私立学校ならではの個性的なカリキュラムを準備いたしまして、お子さんのご入園をお待ち申し上げております。

令和6年度 募集要項

募集人数5歳児
1号認定5名、2号認定若干名(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ)

4歳児
1号認定5名、2号認定8名(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ)

3歳児
1号認定若干名、2号認定若干名(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ)

2歳児
1号認定(満3歳児)若干名、3号認定2名(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ)

1歳児
6名(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ)

0歳児
4名(令和5年4月2日生まれ~)
申込受付1号認定…令和5年11月1日~11月30日
2号・3号認定…令和6年1月4日~(随時受付しています)
送迎バス園児専用バスで地区内の他に、黒石市内も自宅まで送迎します。(バス代として、3,400円~3,800円かかります)
※利用は3歳から可能です。
給食0・1・2歳児は完全給食です。3歳児~は米飯のみ持参をお願いします。
※食事アレルギー(個別調理)対応可能!

利用手続き・保育料

利用手続き☆1号認定は、幼稚園にて利用手続きをして下さい。
☆2号・3号認定は、市役所にて利用手続きをして下さい。
 ※1号認定…満3歳以上の保護者が就労していなくて保育できる子ども。
 ※2号認定…満3歳以上で保護者の就労や疾病などにより保育が必要な子ども。
 ※3号認定…満3歳未満で保護者の就労や疾病などにより保育が必要な子ども。
保育料令和元年10月より、1号認定の満3歳児と3~5歳児までは、無償化となりました。それ以外のお子さんは「所得に応じて市町村が定める額」となります。
※2号・3号認定は、保育が必要な時間により、2つの区分に分けられます。
・「保育標準時間(11時間)」(フルタイム就労)
・「保育短時間(8時間)」(パートタイム就労)

施設紹介

概要・アクセス

概要

法人名学校法人 とうえい学園
園名認定こども園 しののめ幼稚園
電話番号0172-54-8220
FAX番号0172-54-8221
メールshinoyo@cocoa.ocn.ne.jp
住所〒036-0415
青森県黒石市上山形字中野馬場24-2
教職員理事長・園長  佐藤 俊裕
教頭      板東 由桂
事務長     佐藤 俊介
ほか、幼稚園教諭・保育士・保育教諭・補助、栄養士・調理補助

アクセス

沿革情報

昭和31年 5月1日園児数103名で入園式を挙行、開園する。(南中野)
昭和37年 11月8日“全国唯一温泉のある幼稚園”として全国に放映紹介。
昭和46年 5月1日現在地に園舎建設工事着工(上山形字中野馬場24)
昭和46年 9月25日移転新築落成式・創立15周年記念式典挙行。
昭和51年 9月25日創立20周年記念式典挙行。
昭和52年 3月8日学校法人東英学園として、法人化の認可を受ける。
昭和56年 8月1日園章・園旗・園歌制定(作曲佐藤勝美園長、作詞佐藤幸子)
昭和56年 10月3日創立25周年記念式典挙行。
昭和61年 10月4日創立30周年記念式典挙行。
平成13年 10月28日創立45周年・新園舎落成記念式典挙行
平成27年 3月青森県より幼稚園型認定こども園の認可を受ける。
平成27年 4月1日0・1・2歳児の認可外保育施設『天使の瞳』を開設。
平成28年 11月5日創立60周年・認定こども園開設1周年記念式典挙行
令和元年 12月17日隣接地を取得し、園舎増築完成。

昭和31年~

昭和46年~

平成13年~

その他の活動

オヤジの会

認定こども園 東雲幼稚園の「オヤジの会」とは・・・

父親同士の交流や情報交換、幼稚園行事への積極的な参加を目指し、子どもたちへの理解を深める会。

随時会員募集中!
「今こそ オヤジの底力をみせましょう!」

設立平成27年4月
活動日随時
活動内容バザーやねぷた運行、もちつき会への参加、子育てについての話し合い、交流会

教育実習受け入れ

教育実習を積極的に受け入れています!

 幼児教育に興味を持ち、幼稚園教諭や保育教諭の資格取得を目指す、やる気いっぱいの学生をお待ちしております。養成校を通して、申し込みしてください。
 『自ら育つものを育たせようとする心 それが育ての心である 世の中にこんな楽しい心があろうか』(倉橋惣三)

お問い合わせ

    件名

    お名前(漢字)必須

    お名前(ひらがな)必須

    メールアドレス必須

    電話番号

    お問い合わせ内容必須

    個人情報保護方針必須

    個人情報保護方針に同意する