しばらく更新をお休みしていました。
今日から再開します♪
インフルエンザも落ち着き、今日からまた一週間が始まりました(^^)
まだまだ予断はできませんが、いっぱい遊んで、いっぱい食べて、いっぱい寝て、丈夫な体をつくりましょう!
しばらく更新をお休みしていました。
今日から再開します♪
インフルエンザも落ち着き、今日からまた一週間が始まりました(^^)
まだまだ予断はできませんが、いっぱい遊んで、いっぱい食べて、いっぱい寝て、丈夫な体をつくりましょう!
今日から一週間始まりました♪
雪も積もり、冬本番ですね(^^;
今日からフリー参観日は始まりました!
給食時は廊下からの参観になりますので、ご協力お願いします。
また、インフルエンザ等の風邪症状の方もいますので、感染対策講じての実施となります。
今日から一週間始まりました♪
雪も積もり、冬本番ですね(^^;
今日からフリー参観日は始まりました!
給食時は廊下からの参観になりますので、ご協力お願いします。
また、インフルエンザ等の風邪症状の方もいますので、感染対策講じての実施となります。
天気予報通り、雪が積もりました。朝から子どもたちは気持ちが高ぶり、とても嬉しそう。
早速、松組(5歳児)は短時間だけですが園庭へ。1年ぶりの雪の感触を楽しみました。
竹組(4歳児)は「変身なりきりカード」描き。自分で変身したいものを考えて描きました。また来週に続きます。
桜組(3歳児)は新聞紙でマフラー、帽子、手袋を作成。遊戯室で遊ぶ他のお友達へ見せてあげていました。
楓2組(2歳児)はおゆうぎ会のことを思い出してお絵かきしました。
楓1組、桃組(1歳児、0歳児)のお友達も元気よく遊びました。
来週の1週間は、フリー参観です。園だより11月号の注意事項に加え、マスク着用にもご協力をお願いします。
天気予報通り、雪が積もりました。朝から子どもたちは気持ちが高ぶり、とても嬉しそう。
早速、松組(5歳児)は短時間だけですが園庭へ。1年ぶりの雪の感触を楽しみました。
竹組(4歳児)は「変身なりきりカード」描き。自分で変身したいものを考えて描きました。また来週に続きます。
桜組(3歳児)は新聞紙でマフラー、帽子、手袋を作成。遊戯室で遊ぶ他のお友達へ見せてあげていました。
楓2組(2歳児)はおゆうぎ会のことを思い出してお絵かきしました。
楓1組、桃組(1歳児、0歳児)のお友達も元気よく遊びました。
来週の1週間は、フリー参観です。園だより11月号の注意事項に加え、マスク着用にもご協力をお願いします。
明日は「勤労感謝の日」。
幼稚園の周りにも、たくさんのお仕事をしている方々がいます♪
今日は幼稚園代表として、年長組が消防署、温湯駐在所、温湯郵便局、石澤青果、山形公民館、ホルプ館に、プレゼントを配布してきました(#^.^#)
明日は「勤労感謝の日」。
幼稚園の周りにも、たくさんのお仕事をしている方々がいます♪
今日は幼稚園代表として、年長組が消防署、温湯駐在所、温湯郵便局、石澤青果、山形公民館、ホルプ館に、プレゼントを配布してきました(#^.^#)
今日は「食育集会」がありました♪
今回は「(分野)人間関係」をテーマに担当の先生が、楽しく活動をしてくれました(^^)
詳しい内容はブログにて♪
https://shinoyo.jp/2023/11/21/%e9%a3%9f%e8%82%b2%e9%9b%86%e4%bc%9a-3/
今日は「食育集会」がありました♪
今回は「(分野)人間関係」をテーマに担当の先生が、楽しく活動をしてくれました(^^)
詳しい内容はブログにて♪
https://shinoyo.jp/2023/11/21/%e9%a3%9f%e8%82%b2%e9%9b%86%e4%bc%9a-3/
先週末は「おゆうぎ会」がありました♪
4年ぶりの制限無しでのおゆうぎ会。
たくさんのお客さんが園児に拍手を送っていました(#^.^#)
今日は早速「おゆうぎ会ごっこ」♪
踊りたい演目は自由に参加して楽しんでいました(*^▽^*)
先週末は「おゆうぎ会」がありました♪
4年ぶりの制限無しでのおゆうぎ会。
たくさんのお客さんが園児に拍手を送っていました(#^.^#)
今日は早速「おゆうぎ会ごっこ」♪
踊りたい演目は自由に参加して楽しんでいました(*^▽^*)