ブログ

運動あそび(5歳児)

今日は5歳児の運動あそびがありました♪

久々の運動あそびで、子ども達は朝からはりきっていました(#^.^#)

 

運動あそびでは、多様な動きをして、個々の向上もですが、チームとしてのコミュニケーションも大事にしています♪

チーム戦では、作戦会議も(^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0~4歳児の遊び

5歳児は、別投稿にて運動あそびを紹介しますので、それ以外のクラス紹介をします!

竹組(4歳児)は最近”秋”を見つけることを楽しんでいます。今日はビンゴカード(?)を作ってから秋を探していました。

桜組(3歳児)は”新聞紙”を使って、自由にお遊び。新聞紙を使って色々なものになりきっていました。

楓2組(2歳児)は明後日の十五夜に向けて、折り紙で”ウサギ”を作りました。

楓1組(1歳児)と桃組(0歳児)はお部屋の後、お外でも遊びました。

全クラス、最後はお外でもたっぷり遊びました。気持ちの良いお天気でしたね。

 

 

 

運動あそび(3・4歳児)

ようやく涼しくなり、遊戯室も過ごしやすい季節になりました♪

気温も下がってきたので、今日から「運動あそび」が復活しました(^^)

 

今日は3歳児と4歳児が合同で運動あそび♪

久々なので、もう一度基本にもどり、楽しく!遊びながら!体を動かしていました(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋晴れ! 秋本番!

1週間のスタートです。先週祝日が多かった分、今週は長く感じるかも知れませんね・・・。

さあ、秋晴れ! 秋本番! 子どもたちは今日も元気です。

遊戯室や園庭で、元気よく遊びました。その分、給食もたくさん食べました。

・・・ただ遊ばせるだけでなく、各クラス、それぞれの発達段階に応じた教育・保育をしていて、

改めて、幼児教育は大事だなと感じる場面が多くありました。

 

 

 

9月22日(金)

明日からまた連休ですね♪

平川市でのお祭りに行く人、収穫作業の人とそれぞれだと思います。

コロナもまだチラホラ出ているようなので、気をつけて連休をお過ごしください(^^)

 

今日の子ども達は、外で遊んだり、探検や研究をしたりと、楽しんでいました(#^.^#)

室内でも体を動かして遊んでいました♪

 

「運動の秋」ですね!

 

2歳児の「あさからげんき体操」♪

 

 

 

 

5歳児は、手つなぎ鬼ごっこ♪

 

 

作戦会議!

 

 

0歳児と1歳児は、高野豆腐の感触遊び♪

 

 

 

 

3歳児は十五夜が近いので、お月見製作♪

 

 

 

4歳児は、図鑑を持って何か探していました(^^)

 

 

 

アリの巣でした(^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

教育実習生

今日は教育実習生の活動がありました♪

緊張しながらも、子どもの前に立って保育する・・・

不安と緊張しかないです(^^;

 

でも、この体験を通して、立派な幼稚園の先生を目指してほしいです(^^)

 

3歳児では、カード探しゲームで楽しみました♪

動物さんのカードをたくさん見つけることができました(^^)

 

 

 

 

芸術の秋

今日から気温が下がり、肌寒い一日でした(^^)

ようやく「秋」になったようですね(^^;

 

今日は、ほとんどのクラスがお絵描きでした♪

「秋」といえば、「スポーツの秋」「食欲の秋」「読書の秋」「芸術の秋」。

みなさんにとっての「秋」は、どれですか?(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食(9/20)

今日の給食は「豚肉と秋なす炒め・豆腐とわかめのすまし汁・小松菜としめじの磯和え・黄桃缶」でした。

食欲の秋! しっかり噛んで美味しくいただきました!

 

英語であそぼう&お散歩

今日は水曜日ですが、「英語であそぼう」を行いました。

テーマは「秋の果物と色」。様々な果物や色を英語を使って表現しましたので、是非お家でも楽しんでみてください。

桃組(0歳児)と楓1組(1歳児)は、やっと涼しくなってきましたので、久しぶりにお散歩。

 

「英語であそぼう」終了後は、

楓2組(2歳児)はサーキット遊び。準備からみんなで力を合わせて頑張りました。

桜組(3歳児)と竹組(4歳児)はお外で思いっきり遊びました。

松組(5歳児)は先日書いたねぷた絵に絵の具を塗りました。

※写真の枚数が多いですが、少しでも多くのお子さんの写真を掲載したいという想いですので、ご了承ください。

だいぶ、涼しくなってきました。明日はさらに寒いようですので、風邪を引きませんように。

 

 

 

 

 

           

 

食育集会

毎月19日は「食育の日」♪

幼稚園では「食育集会」がありました(^^)

 

食事のマナーについてや、〇×クイズで楽しみ、3~5歳児はみんなで会食しました♪

 

お家でも確認して、ごはんをいっぱい食べましょう!