ブログ

東英小学校2年生との交流会

今日は、黒石市立東英小学校の2年生が幼稚園に遊びに来てくれました。

本園の卒園生も多く、頼もしく立派に成長した姿をみることができました。

小学生が「ハンドベル」「ビンゴの歌」「生きものクイズ」「紙芝居」を披露してくれました。

そして、「ジャンボリミッキー」をみんなで一緒に踊りました。

次は幼稚園から。「じゃんけん列車」と「手遊び」をみんなで楽しみました。

最後は、みんなで玄関までお見送りしました。とても楽しい時間でしたね。

東英小学校の2年生のみなさん、ありがとうございました。また遊びに来てくださいね。

『キャンプ🏕️and遊園地🎡』お片付け

今日から1週間のスタートです。

今日の朝会後の体操は、『ジャンボリーミッキー』。この体操?は今年度初でしたが、みんなすごく楽しそうに踊っていました。

楓1組(1歳児)のお友だちも大きいクラスのお友だちや先生をじっくり観察して、そして真似をして(笑)

さて、先週からオープンしているプロジェクト保育第2弾『キャンプ🏕️and遊園地🎡』ですが、今日は最後にお片付けもしました。

土曜日にお休みしたお友だちも、思いっきり楽しむことができました。

お片付けもみんなで協力して、あっという間に終わりました。第3弾もすごく楽しみですね!

プロジェクト保育 第2弾『キャンプ🏕️and遊園地🎡』オープン

今日から、プロジェクト保育 第2弾『キャンプ🏕️and遊園地🎡』がオープンしました。

まずはそれぞれ、おさいふづくり。思い思いに、大きいのや長いのや、ハートがついているのなど色々、1歳児や2歳児の楓さんも

かわいいおさいふを作りました!5歳児の中には、中から小銭が落ちにくい工夫をしている子もいました。(文章は最後まで続きます)

 

 

その後、昨日の話し合い通り、みんなでキャンプと遊園地を設置し、楓さんたちにもわかりやすいように

「おばけやしきめいろ」「あいすやさん」「てんと」「すべりだい」「くるま」それぞれのチームのお友だちが遊び方を説明してくれて、いよいよオープン!

こんなにいきいき楽しそうな子ども達の笑顔、ご覧ください!

どのコーナーも大人気です。「ぎんこう」も大いそがし!

「おばけやしきめいろ」では道の途中から急ににゅ~っと手がとび出したり、上からびよ~んとお化けがるってきたり、ぶきみな音もきこえます・・・

「あいすやさん」はビラ配りのお姉さんもいて、色々な味のアイスやプリキュアアイスが大人気!店員さんの制服もキュートです!

「テント」は中で遊べて、テレビやyou tubeも見れるそうです!

「すべりだい」は小さいお友だちにとっても好評で、色々な滑り方を楽しんでいました。

「くるま」も小さい子たちに大人気!きらきらシートがステキです!

プロジェクト保育第1弾『みんなでおうちごっこ』に続き、異年齢の温かいかかわり合いが見られます。

大きい子が小さい子の手を引いてあげる姿や、お兄さん達のまねっこをしてやってみる小さい子達の姿もあちこちで見られました。月曜日にまたみんなであそぼうね!

親子読書『しののめほるぷ館』スタート

本園では、毎年2~5歳児を対象に“親子読書『しののめほるぷ館』”という取り組みを行っています。今年度は、新たに園から毎月絵本をプレゼントするという試みも行っていますが、それとは別にこの『しののめほるぷ館』も継続していきたいと思います。

お仕事や家事でお忙しいことは重々承知しておりますが、お子さんをお膝に乗せて、ゆっくりと絵本を読んであげるこの時間を大切にしてあげて欲しいと思いますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

実施の流れについても、本日持たせておりますので、よろしくお願いいたします。

ちなみに、年齢に適した絵本(色違いのシールが貼られています)を準備してくれるのは、毎回、松組(5歳児)のお仕事です!

お誕生会(6月生まれ)

今日は、6月生まれの楽しいお誕生会です。昨日からすごく楽しみにしていました。

今日のゲームは、アイスクリームリレー! アイスに見立てた風船を運ぶというリレーで、白熱しましたね!

開始時間を早め、暑くなる前に終了しました。6月生まれのお友だち、おめでとうございます!

小麦粉粘土遊び(2歳児)

今日、楓2組(2歳児)で『小麦粉粘土遊び』をしました。

感触を楽しむという遊びの一環で、今日は”小麦粉”を使いました。

子ども達の表情を見ると、楽しんでいるものばかりではありません。

なかには不安そうな、不快そうな表情も。このようにして、いろいろな感触を覚えていくのです。

えいごであそぼう

今日は運動会がおわってひさしぶりの『えいごであそぼう』がありました。

Eensy Wensy Spiderの歌を歌いました。Rainy season(梅雨の季節)にぴったりの1曲です。

また田んぼのアメンボやおたまじゃくしのお話をしました。(えいごの時間にはよく雑談でいろいろな話が出てきます)

おたまじゃくしはおおきくなったら何になるの?という質問にみんな「かえる(frog)!」…よく知ってます。

でも、真っ黒くてしっぽしかなくて、お水の中をお魚のように泳いでるおたまじゃくしが、

こんなにみどり色で、手も足もびよ~んと伸びて、高い所にもくっつくようなかえるさんに、どうやってなるのかな?

と問いをなげかけてみたところ、みんな、シーンと・・・

お近くに田んぼがあって「おたまじゃくし」を園に寄付して下さる方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひお願いいたします!どんな変化があるか、ぜひ観察させてあげたいと思います!

お弁当の日

今日は月一回の「お弁当の日」です。

今朝も登園するなりお弁当の話題。なかには昨日からメニューを教えてくれる子も。

お忙しい中、愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました。

みんなで楽しくピクニック気分! 美味しくいただきました。

以上児はプロジェクト保育第2弾、未満児はお散歩。いずれも最後は園庭でたっぷり遊びました。風が心地よかったですね。

 

プロジェクト保育第2弾 再開

今日から、以上児のプロジェクト保育 第2弾『キャンプ🏕️and遊園地🎡』作りが再開しました。

待ってましたとばかりに駆け寄る子ども達。さらに工夫を凝らして製作中です。

だいぶ完成が近づいてきたようで、もうすぐ全園児で遊べますね。

楓組(1・2歳児)は水やりも。楓2組(2歳児)はキュウリを初収穫できました!!

 

 

運動会ごっこ

先週土曜日の運動会、たくさんのご協力をありがとうございました。

とても暑い日でしたので、競技を短縮しましたが、無事に終えることができました。

子ども達はもちろん、保護者、教職員、小学生、おじいちゃんやおばあちゃん、親戚の方など

みんなで笑って楽しく行うことができました。本当に感謝いたします。

 

さて、今日は『運動会ごっこ』。これも子ども達には人気の遊びです。

オープニング「爽涼鼓舞」! やりたい人は?? はぁーい!! って全員でやりました。

司会などのマイクも子ども達に。「選手宣誓」やりたい人もほぼ全員!

「ディズニー体操」は前に出る先生役の方が人数が多い(笑)

終始このような感じで進みます。

すごいのが、大きいクラスの子が、小さいクラスの子の手をつなぎ、しっかり面倒を見てくれるということ。

日々の異年齢保育の効果ですよね。みんなで楽しく『運動会ごっこ』をすることができました。