ブログ

第3学期 始業式

今日から第3学期がスタート。朝会を兼ねた始業式が行われました。

保育のまとめの時期として、教職員一同、これまで以上に気を引き締めていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

さて、始業式のあと、3~5歳児へけて、「すべり台の乗り方」と「マスクの付け方」についてお話しがありました。

遊戯室のすべり台は、これまであまり使ってこなかったのですが、子どもたちに大人気なんです! しっかり使い方を覚えてくれたようです。

松組(5歳児)は、給食メニューのリクエストについて、みんなで考え、お手紙を書いたようです。どんなメニューをリクエストしたか、お楽しみに。

竹組(4歳児)は、カルタ取り遊び。今週から、全体のカルタ取り大会が開催される予定になっています。楽しみですね。

桜組(3歳児)と楓2組(2歳児)は体験画。どんどん自由にのびのび描けています。全員分、写真がなくて、申し訳ありません。

楓1組(1歳児)は、先週まで遊んでいたずぐりをヒントに、自分たちでも作ってみました。手作りずぐりを回すのも、指の運動にもなりますね。

そして、桃組(0歳児)も一緒に、新聞紙で思いっきり遊びました。とても楽しかったようで、ものすごい歓声でした!