ブログ

敬老の日お茶会(3~5歳児)

毎年、敬老の日前後に行っている恒例行事「敬老の日お茶会」。

今年も3~5歳児の祖父母のみなさんに招待状(子どもたち手作り)をお渡しし、

本日、たくさんの祖父母の方々に来園いただきました。

祖父母の方々はもちろん、お孫さんがすごく嬉しそうな表情をするのです。

おじいちゃんおばあちゃんが来る前は、まだかな、まだかなと不安そうな顔。

でも、おじいちゃんおばあちゃんが来ると、すごく嬉しそう。

日々の愛情の現れですよね。お忙しいところ、ご来園いただき、ありがとうございました。

松組(5歳児)がお手本を見せた後、お運び。竹組(4歳児)と桜組(3歳児)も体験。

また、お茶を待っている間に、おじいちゃんおばあちゃんとお手玉、あやとり、絵本、折り紙、ダルマ落としなど

昔ながらの遊びを楽しみました。