ブログ

避難訓練~防災の日~

今日、9月1日は「防災の日」。今朝のニュースで、どうして9月1日が防災の日なのか、二人に一人は知らないと話していました。

震災は忘れたころにやって来る・・・。

常に意識して生活していると言いたいところですが、現状はどうでしょうか。

このような機会に、避難や非常食等について、家庭でも話し合われてはいかがでしょうか。

ちなみに、「防災の日」は、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだものです。

子どもたちは、防災ズキンをかぶって玄関外に避難した後、防災ズキンをとって遊戯室へ移動し(暑さ対策)、お話を聞きました。