今日は、熱中症アラートが出ているため、プールもお休み。
土曜日で私用のお休みが多かったので、みんなであそびました。
2~5歳児は、みんなでBBQごっこの続き。楓2組(2歳児)は初めての参加なので、みんな優しく教えてあげていたのが印象的でした。
その後、遊戯室で、ラジオ体操をやってから、たっぷりあそびました。
0~1歳児も遊戯室でラジオ体操のあと、すべり台。大人気なのです。その後、お部屋でもたっぷりあそびました。
今日は、熱中症アラートが出ているため、プールもお休み。
土曜日で私用のお休みが多かったので、みんなであそびました。
2~5歳児は、みんなでBBQごっこの続き。楓2組(2歳児)は初めての参加なので、みんな優しく教えてあげていたのが印象的でした。
その後、遊戯室で、ラジオ体操をやってから、たっぷりあそびました。
0~1歳児も遊戯室でラジオ体操のあと、すべり台。大人気なのです。その後、お部屋でもたっぷりあそびました。
今日は、3~5歳児は、給食のお手伝いということで、とうもろこし皮むき体験をしました。
絵本『とうもろこしぬぐぞう』(作:はらしま まみ/出版社:ポプラ社)を見てから皮むきに挑戦。
黄色い部分が見えてくると、とても嬉しそうな表情。むき終わってから、給食にお届けしました。
全園児、おやつで美味しくいただきました。
楓2組(2歳児)は、風船と紙皿でなにやら製作。遊戯室で楽しそうにあそぶことができました。
楓1組(1歳児)と桃組(0歳児)は、お魚すくい。上手にすくうことができていましたよ。
また、桃組(0歳児)は、手作りおもちゃ「ウォーターマット」であそびました。すごく素敵ですね。
今日から8月。
毎月変わる玄関壁画。今月の季節の製作担当は、楓2組(2歳児)です。
見ているだけで涼しさを感じますね。そして、お腹も空いてきます(笑)
送迎時に子どもたちの作品から元気をもらってください。