今日は月曜日ですので、遊戯室にみんな集まり「朝会」からスタート。1週間の予定や今週のお約束を確認します。
今週17日(木)がお弁当の日ですので、みんなで『おべんとうのうた』も歌いました。みんなお弁当がとても大好きです。
また昨年度から、朝会後に体操やお遊戯、ダンスなどを取り入れています。今日は先週に引き続き、「ディズニー体操」。みんな大好きな体操で、6月の運動会で毎年披露している体操です。
クラスの様子ですが、
松組(5歳児)は、黒石市選挙管理委員会から依頼された投票啓発を目的とした塗り絵コンテストに出品する作品製作に取り掛かりました。
また、竹組(4歳児)も合流して、みんなで遊戯室でも遊びました。
桜組(3歳児)は、「むっくりくまさん」からスタート。このように少しずつルールのある遊びを取り入れていきます。新しいクレヨンでお絵描きもしました。
楓2組(2歳児)は、先週の風船遊びに続き、ポリ袋を使った遊び。風船のようにして遊んだり、顔を書いてお化けにしたり、無限大に遊べます。
楓1組(1歳児)と桃組(0歳児)は、製作のあと、新聞紙をビリビリに破いてくぐったり、お布団にしたりして遊びました。