ブログ

チューリップ&うさぎ&かるた体操&絵本風船&フープ

今日もお昼頃からはポカポカ。でも朝はまだ寒いですね。

鼻水の風邪症状が多いです。お気を付けください。

さて、松組(5歳児)はチューリップ製作。クラスが上がるごとに作業が難しくなっていきます。みんな上手でしたね。

竹組(4歳児)はうさぎ。新品のクレヨンを使い始めるときは、ワクワクします。本園ではその気持ちを大事にしています。

桜組(3歳児)はかるたで神経衰弱。札が揃ったとき、お友だちのことでも自分のことのように喜んでいます。また柔軟体操や足を上げてのバランスも。元気いっぱいです。

楓2組(2歳児)は絵本「おべんとう」の読み聞かせ。本園では、毎月、全園児に絵本をプレゼント。2歳児の今月の絵本は「おべんとう」です。そして、風船遊び。みんな、素敵な表情です。

楓1組(1歳児)と桃組(0歳児)は遊戯室でマットとフープ遊び。アンパンマンやトトロの音楽がかかると、みんな大喜びです。

後半は、5~2歳児も遊戯室でみんなで遊びました。